日比谷高校のススメ

日比谷高校出身者たちが日比谷高校の紹介や、勉強に関する様々なことを語ります。

日比谷高校

日比谷高校2020年(令和2年)英語の解説

令和2年に行われた日比谷高校の入試における英語試験問題のうち、面白いと感じられた問題を取り上げて解説していきます。英作文に関しては実践的なアドバイスを載せていますので参考にしてください。 日比谷高校2020年(令和2年)国語の解説日比谷高校2020年(…

日比谷高校2020年(令和2年)国語の解説

令和になって最初の日比谷高校入試。その国語の解説記事です。 日比谷高校2020年(令和2年)数学の解説日比谷高校2020年(令和2年)英語の解説 日比谷高校2019年(平成31年)国語の解説日比谷高校2019年(平成31年)数学の解説 日比谷高校2018年(平成30年)国語の解説…

日比谷高校2020年(令和2年)数学の解説

令和になって最初の日比谷高校入試。その数学の解説記事です。 日比谷高校2020年(令和2年)国語の解説日比谷高校2020年(令和2年)英語の解説 日比谷高校2019年(平成31年)国語の解説日比谷高校2019年(平成31年)数学の解説 日比谷高校2018年(平成30年)数学の解説…

日比谷高校漢字講座 Part 9

就活を終えてから半年間、卒論に忙殺され、長らく更新をサボっておりました。申し訳ありません。 また気を引き締めて、来年2月21日の受験本番に備え、受験生の皆さんの当日点を1点でも多くするべく、良質な問題を出していきます。 第一問 次の漢字の読みを答…

星陵祭で見る日比谷生の生態③(勉強時間、塾の話)

前回、前々回 星陵祭で見る日比谷生の生態①(特に、帰国子女の話)星陵祭で見る日比谷生の生態②(特に、文理選択の話) Q11. 1日の勉強時間は? 1年生 2年生 3年生 Q12. 塾に通っていますか? 1年生 2年生 3年生 Q13. 部活は何ですか? 日比谷生の勉強事情をさら…

星陵祭で見る日比谷生の生態②(特に、文理選択の話)

前回はこちら 星陵祭で見る日比谷生の生態①(特に、帰国子女の話) - 日比谷高校のススメ 次回 執筆中 今回は、日比谷生を対象としたアンケートの続きを見て、日比谷生の勉強事情を探ります。特に面白いと思ったアンケート結果を見てみましょう。 Q6. 放課後(…

星陵祭で見る日比谷生の生態①(特に、帰国子女の話)

次回 星陵祭で見る日比谷生の生態②(特に、文理選択の話) - 日比谷高校のススメ 2019年9月21,22日に星陵祭がありました。日比谷高校の3大行事に数えられる、全生徒が全力を注ぐイベントです。今回は卒業してから久々に日比谷高校に足を運んだ人が目にした、日…

日比谷高校漢字講座 Part8

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 人情味あふれる性格 2. 船の甲板に出る。 3. 月極駐車場 4. 兵法を学ぶ。 5. 一日千秋の思いを馳せる。 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. へんきょうの地 2. とろうに終わる。 3. べんぎを図る。 4. さんじゅうろっ…

日比谷高校漢字講座 Part7

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 人の性である。 2. 良い塩梅を探る。 3. 真っ新な状態を維持する。 4. 突飛な発想を推す。 5. 紺屋の白袴 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. 授業のいっかんで農家を訪ねる。 2. 給料日前ですかんぴんだ。 3. みえを…

日比谷高校漢字講座 Part6

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 水稲耕作を行う。 2. 便宜を図る。 3. 体裁を気にする。 4. 陳腐な感想を述べる。 5. 待てば海路の日和あり 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. 割れた陶器のかけらを集める。 2. 人の心のきびに敏感である。 3. えん…

日比谷高校漢字講座 Part5

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 益々のご活躍を期待しております。 2. 先達を務める。 3. 時代劇の殺陣を見る。 4. 畏敬を示す。 5. 殊勝な心がけ 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. ゆかりの地 2. もっぱら勉学に打ち込む。 3. しふくして時の至る…

日比谷高校漢字講座 Part4

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 募金活動に勤しむ。 2. 市井の人 3. 虚ろな瞳 4. 悦に浸る 5. 勅語奉答 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. ざゆうのめいを語る。 2. きのうほう的に解を導く。 3. いさいを放つ人材を育てる。 4. 反旗をひるがえす。…

日比谷高校漢字講座 Part3

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 煩雑な計算問題を解く。 2. 浅薄な思考を咎められる。 3. 従来のやり方に固執する。 4. 虚空を見つめる。 5. 悪口雑言の限りを尽くす。 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. 孫の顔を見てそうごうを崩す。 2. しょもう…

日比谷高校漢字講座 Part2

第一問 次の漢字の読みを答えよ。 1. 督促状を受け取る。 2. 実のない話だ。 3. 日本画に対する造詣が深い。 4. 期末レポートに忙殺される。 5. 書類の山に埋没する。 第二問 次のひらがなを漢字に直せ。 1. プロジェクトがなんこうする。 2. 世界じょうせい…

日比谷高校漢字講座 Part1

3月突入!! 本日3/1は都立高校の一般入試合格発表日でした。 つまり、新たな受験生のスタートの日という事ですね!!現中学2年生の皆さんは学年末試験も終え、一段落しているのではないでしょうか? そこで、予告通り、本日より月2回日比谷高校の漢字対策と…

日比谷高校2019年(平成31年)国語の解説

2019年日比谷高校入学試験問題解説編の国語です。 日比谷高校2020年(令和2年)国語の解説日比谷高校2020年(令和2年)数学の解説日比谷高校2020年(令和2年)英語の解説 日比谷高校2019年(平成31年)数学の解説 日比谷高校2018年(平成30年)数学の解説日比谷高校201…

日比谷高校2019年(平成31年)数学の解説

今年もやってきました都立入試。もはや私にとってはタイムアタックと化したこの行事。今年の日比谷の問題を入手したので、いち早く解説を載せようと思います。ほかの教科の解説もいずれアップされます。 ※2019/09/03追記 英語の記事は出ません。申し訳ありま…

日比谷生からの挑戦③ 解答その②

解答の後半になります。前半はこちら 4 数II 201931の下3桁を求めよ。 解答4 二項定理より、 ここで、からまでの項は明らかに1000で割り切れる。また、 より、の項も1000で割り切れる。 最後の2項は、 よって、Nを整数として、 となるから、答えは619 解説…

日比谷生からの挑戦③ 解答その①

解答がそこそこ長くなりそうなので、1,2,3と4,5の解答で2つの記事にわけます。 後半はこちら 1 中学数学 (1) (a-1)5を展開せよ。 (2) 20195の下3桁を答えよ。 解答1 (1) まじめに計算すればよいでしょう。 (2) (1)の答えの式にa=2020を代入すると、 つまり…

日比谷生からの挑戦③ 平成31年(2019年)にまつわる問題

受験生の頃から、年末になると次の西暦、年号の数が登場する問題を作るようになるのがおきまりとなっています。今回はそんな筆者が作った問題の一部を出そうと思います。 それぞれの問題に、どこまでの知識が必要かが書かれています。難易度は順に、 1 中学…

星陵祭のツウな楽しみ方

昨日と今日(9/22,23)は星陵祭です。毎年非常に盛り上がり、他校の文化祭と比べても訪れる人数が段違いに多いそうです。ブログ開設以来最初の星陵祭ということもあり、主に日比谷高校受験を考えている中学生やその保護者様向けに、日比谷高校に通っていたから…

日比谷高校予想問題2018 数学

とても暑い日々が続いたかと思いきや、台風がやってきたり、あわただしい夏ですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は、私が趣味で個人的に作成した、日比谷高校予想問題を公開しようと思います。 前年度の入試より自校作成の制度が復活したこともあ…

シラバスを読みとけ!〜数学編〜

シラバスからの引用を交えつつ、数学を学ぶ姿勢について考えていきます。引用部分はかぎかっこ(「」)で示します。 実は高校で数学は文系であろうと十分に勉強する必要があります。特に文系の学生は数学に対し苦手意識を抱くことが多いですが、それでもやらね…

シラバスを読みとけ!〜日比谷高校編〜

国立大学後期日程の合格発表も終わり、いよいよ新たな学年のスタートラインが見えてきましたね。 さて、今回は新しく高校に入る方向けの記事です。 新高1の皆さん、進学先の高校のシラバスにはもう目を通しましたか? 「 シラバス」とは、学校が定めた学習指…

春から日比谷生の君へ、日比谷高校生活のススメ

※この記事はこれまでの記事と違い、若干のおふざけ要素が含まれます。エイプリルフールなのでお許しください。 ※この記事にはある程度の誇張が含まれています。全てを鵜呑みしないでください。 日比谷高校に合格したみなさん。本当におめでとうございます。 …

春から受験生の君へ、日比谷高校受験のススメ

こんにちは、ついに4月がやってきました。筆者kの家の近くの公園を散歩したら、桜が見事に咲いており、それを見に来た人であふれかえっていました。熱心にスマホを構えて写真を撮りまくるご年配の方々を見て、時代の移り変わりを実感しました。 さて、当ブロ…

『高校古典のいろは』

今回は古文のノート作りに関しての記事です。 多くの高校では、1年を通して6〜8個の古文を授業で精読します。これは一見するととても遅いように感じます。受験では20〜30分で解かなくてはならない文量を、授業では50分×8回程度もの時間をかけて読むのですか…

【高校受験】日比谷高校受験の思い出(Akky編)

いよいよ2月も終わり、明日は都立合格発表となりましたね。 先ほど、kが日比谷高校受験の思い出についての記事を上げたので、それに乗じて私も自分の思い出話を書きたいと思います。 前にも話した通り、私は推薦入試で日比谷高校に入学しました。私の受験し…

【高校受験】kの日比谷高校受験の思い出

高校受験が終わりました。合格発表を明日に控え、不安になる人がおおいかと思います。今回は私、kの日比谷高校受験の思い出を話します。 2018/11/20追記 いろいろ追加 中学の成績 受験勉強の始まり 5教科の実力 私立の併願 受験直前期~本番 最後に 中学の成…

日比谷高校2018年(平成30年)国語の解説+α

日比谷高校2020年(令和2年)国語の解説日比谷高校2020年(令和2年)数学の解説日比谷高校2020年(令和2年)英語の解説 日比谷高校2019年(平成31年)国語の解説日比谷高校2019年(平成31年)数学の解説 日比谷高校2018年(平成30年)数学の解説日比谷高校2018年(平成30…

Copyright © 2017 日比谷高校のススメ All rights reserved.