日比谷高校のススメ

日比谷高校出身者たちが日比谷高校の紹介や、勉強に関する様々なことを語ります。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【英語】英文解釈クイズ2(品詞と文型、文型と動詞の意味の決まり方①)

hibiyastudy.hatenablog.com 前回は簡単なクイズを紹介し、そこで「文型」と「意味」の関係性について紹介しました。 今回はこの「文型」と「意味」の関係性について理解してもらった後、それを利用したクイズを出したいと思います。 1の品詞について、は完…

中学生でも解ける大学入試数学19★★ 2016年明治大(理工)

早慶レベル以上の高校入試で出題されそうな問題です。 高校入試ででそうな問題が大学で出題されることは少なくないのかもしれませんね。 文章の意味を分かりやすくするために一部問題文を変えています。 問題 ★★ 自然数nに対して、n!が2で割り切れる最大の回…

星陵祭のツウな楽しみ方

昨日と今日(9/22,23)は星陵祭です。毎年非常に盛り上がり、他校の文化祭と比べても訪れる人数が段違いに多いそうです。ブログ開設以来最初の星陵祭ということもあり、主に日比谷高校受験を考えている中学生やその保護者様向けに、日比谷高校に通っていたから…

【数学小話】3×4と4×3は違うのか③ あみだくじで掛け算をしよう

前回、前々回はこちら http://hibiyastudy.hatenablog.com/entry/math/order/01 http://hibiyastudy.hatenablog.com/entry/math/order/02 今回は、前回にお話しした、「掛け算の本質」について、より掘り下げてみようと思います。タイトルにもありますが、あ…

このブログについて

このブログは、日比谷高校出身者たちが、勉強に関連した内容や日比谷高校の受験について話すブログです。 おすすめ記事一覧 日比谷高校 国語 日比谷高校過去問解説 数学小話 中学生でも解ける大学入試数学 英語 // 日比谷高校 このカテゴリーの記事一覧はこ…

【数学小話】3×4と4×3は違うのか② 順序を逆にできない例

前回の記事はこちら hibiyastudy.hatenablog.com 前回は、「掛け算の順序問題」に対する私の見解を述べました。今回は、掛け算の順序を逆にしたら答えが変わる例をご紹介します。 今回は大学1~2年の数学で習う内容を混ぜつつ、中高生レベルの知識で理解でき…

【数学小話】3×4と4×3は違うのか① 順序を守る意味

snsやメディアでかつてある話が話題になりました。だいたい次のような内容でした。 とある小学校の算数のテストで、「3人にみかんを4個づつ配ります。全部で何個必要ですか。」という問題に対し、「3×4=12 答え.12個」としたところ不正解とされた。 正しい答…

中学生でも解ける大学入試数学18★ 2010年上智大(文(哲)その他)

旧帝大、早慶ときてお次はMARCHです。 やはり、旧帝大や早慶と比べて簡単な問題が増えているように感じます。 問題 ★ 4/x + 9/y =1 を満たす自然数の組(x,y)は何組あるか。 また、そのうちxが最大であるものを答えよ。 ヒント、着眼点 とりあえずxとyに適当…

【数学小話】数の歴史③ 虚数の誕生まで

さて、今回は虚数が誕生するまでの過程をたどります。 2次方程式、3次方程式の解 2次方程式の解の公式は中3で習います。 訂正 上の画像における、「ax2+bx=c」は「ax2+bx+c=0」の間違いです。申し訳ありません。 中学生では根号の中身、b2-4acが負になるとき…

【数学小話】数の歴史② 古代ギリシアでの数学

第二回は、古代ギリシアにおける数学から、有理数、無理数についてお話します。 ・ピタゴラス ピタゴラス(BC500ごろ)は、古代ギリシアの哲学者です。 当時の哲学は、今の哲学とは少し管轄範囲が違い、数学も哲学の1つとして学問の対象とされました。ピタゴラ…

Copyright © 2017 日比谷高校のススメ All rights reserved.